ペアプログラミング

更新日:2018.05.09 作成日:2009.07.17

今日は、一日バイトでした。

バイト先ではいつも、HTMLしか触っていないのですが、今日はphpを使ったウェブサイト構築のお手伝いをさせてもらいました。

phpについては、まったくの無知でありましたので、手取り足取り、phpについて教えてもらいながらなんとかフォームを作りました。

二人が同じ画面に向かって、あーだこーだやるのはまさに「ペアプログラミング」。なんだかんだ、3、4時間集中していたので非常に疲れましたが、収穫はむちゃくちゃありました。

難しかったのは、文字列として扱うのか、数字として扱うのかというところ。また、特殊文字を表示させるための""、‘‘の使い方が非常に頭の中がこんがらがった。php以外にも、SQLの使い方もちょっとかじったので、もうちょっと知識を深めたい。

今後やりたいこと

  • phpでファイルアップロードのシステムを作る

みんなが写真ファイルをアップロードできれば、みんなでアルバムを作ることができる。タグなんてつけれるようになればウハウハだ。そのためには、まずapacheを使いこなさねば・・・。

B! Pocket

Related contents

TECH

2009.07.29

mixiで全文検索するプログラムをRubyで作ってみた

TECH

2009.07.27

PHP勉強中

TECH

2009.07.12

cutとsortをパイプで繋げる

TECH

2009.06.22

シェルスプリクトのお勉強

TECH

2010.01.22

Scalaスケーラブルプログラミング

TECH

2010.01.20

Flexでウェブアルバムが作りたい!!(5)

TECH

2008.11.28

processingによる可視化

TECH

2008.10.12

施設引き継ぎ資料