• SIS Lab
  • >
  • Blog
  • >
  • iPhoneに振り回されないiPhone活用術セミナーに参加してきました!!

iPhoneに振り回されないiPhone活用術セミナーに参加してきました!!

更新日:2023.05.05 作成日:2010.11.28

iPhoneに振り回されないiPhone活用術セミナーに参加してきました!!

11月27日 iPhoneに振り回されないiPhone活用術セミナー@大阪今回のセミナー で、名古屋・東京・大阪ライフハック研究会を制覇しました。

これで、私はライフハック研究会マスター笑。

ってことはさておき、今回のセミナー内容を振り返ります。

@fujimottaさん主催のこのセミナーでは、@beck1240さんと@rashita2さんが講師として1日の中でのiPhone活用方法についての講演でした。内容は以下のようなものでした。

iPhoneに振り回されないiPhone活用術セミナー

  1. お二人の1日の中のiPhone活用についての講演
  2. お二人に質問コーナー
  3. 有志5人によるライトニングトーク

まずは、@rashita2さんの講演

時間を決めて、情報をインプット

ただ漠然とRSSリーダを消化するのではなく、時間を30分なら30分と決めて情報をインプットする。この姿勢は、すぐに真似したい。なんの考えも持たずに、RSSリーダーを消化すると、あっという間に時間が過ぎてしまう。時間を制限することで、インプットの質を上げることができるし、何よりも時間の消費を防ぐことができる。すぐに真似したい。

時間の分割払いは、金利が発生する

これもなるほど。と感じた。1時間まとまった時間を取って実行した作業量と、30分×30分に分けて実行するのとでは、同じではない。どうしても、時間を分割してしまうと、前にやった作業を思い出す時間が必要であったり、気分が乗ってくるまでに余分に時間がかかってしまう。まとまった時間でしかできないことと、スキマ時間を活かしてできる作業を分ける必要がある。

時間を細分化するためではなく、細分化された時間を上手く活かす

なるほどーと感心。iPhone、Macでの作業中のtwitterにしろ、時間を細分化するために使うべきではないとのこと。作業の合間や、気分転換のために限定して使うべき。さらに言うならば、あらかじめ細分化された時間にこそ、使うべきである。スキマ時間の活用ということで、非常に共感できた。まとまった時間を敢えて、スキマ時間の連続にしてしまわないように気をつける。

iPhoneの電池残量がなくなると、世界の終わりを感じる

激しく同意(笑)

聞いていてやりたくなったこと

  • EgretListを使ってみたい
  • FastEver

続いて、@beck1240さんの講演

オープンリストとクローズドリスト

  • オープンリスト
    • どんどん増えていくもの
  • クローズドリスト
    • オープンリストから、今日一日にやるべきことを切り出す
    • ある限定されたタスクリスト
  • どちらも安心感を得るためのもの
    • オープンリストでは、すべてのタスクを把握するという安心感
    • クローズリストでは、限定されたこれだけやれば終わりという終わりが見える安心感

企業の中でのクラウドサービス利用のジレンマ

企業に勤めているサラリーマンだと、扱っている情報や予定を簡単にはクラウドサービスに預けられないため、使いたいのに使えないジレンマを抱えている。 Evernote関連で出版されている本も、フリーランスとしては非常に活用できるような内容だけれど、どうしてもサラリーマンが実践しようとすると無理がでてくる部分がある。

フリーランスとサラリーマンの間に、クラウドサービス利用へと大きな壁があるという。 だからこそ、一般的なサラリーマンが実践できるクラウドサービスの活用法の本がもっと出てくるといいとおっしゃっていた。 @beck1240さんも会社員であるため色々と制限があるが、色々と工夫をして、自分なりの方法を確立させているのが感じられた。 例えば、Toodledoと紙の手帳を使うことで、上手く管理していると例を挙げて説明して頂いた。

聞いていてやりたくなったこと

  • オープンタスクリストとクローズタスクリストを使いこなす
  • マニャーナの法則を読む
  • リマインダーを使いこなす

有志5人によるライトニングトーク

このライトニングトークでは、自分も発表してきました!! その所感は、また別エントリーにまとめたいと思います。

LTから学んで実践したいこと

  • iPhoneの辞書にEvernoteのタグを登録する

これは地味に効いてくる気がする。

  • GettingThingsどーしよう?を実践

質問によって、どーしようリストを作成。このどーしようリストに回答してもやもやを取り除く。あとは実行するだけ。

  • アプリを減らす

無駄なアプリ、使ってないアプリを整理しようと思った。

  • iPhoneアプリ作りたくなったw

まとめ

  • iPhoneを活用するのは、目的じゃない
  • 何か問題にぶつかって、色々と試行錯誤した先に、iPhoneに辿り着く
  • そこで初めてiPhoneの活用を考えるべき
  • iPhoneはそんな問題を抱えている人の手助けとなり得る

懇親会でみなさんとお話している中でiPhone活用、ライフハックと呼ばれる方法論について改めて考えさせられました。

最後に

セミナーを主催して頂いた、@fujimottaさん、講師として講演していただいた@beck1024さん@rashita2さん。 参加者の皆さん、ありがとうございました!!!また、ぜひ大阪で何かやりましょう!!!!

合わせて読みたい記事

Related contents