STATIONERY

2015.04.01

HERZ「ほぼ日手帳カバー」お気に入りの一品になること間違いなし!

「せっかくほぼ日手帳を使っているならお気に入りの手帳カバーを付けたいと思いませんか?」 私もお気に入りの手帳カバーを探し求めて、ついに買ってしまいました! HERZ(ヘルツ) のほぼ日手帳カバーです!

STATIONERY

2015.02.28

モレスキンからミドリMDノートに乗り換え(万年筆の利用、価格の観点)

数年前までは、モレスキンユーザーでした。 でも、万年筆も使うようになってから、モレスキンは裏写りが気になったり、値段が高かったりするのもあって徐々に使用頻度が落ちていきました。 その中で、前から補助のノー

STATIONERY

2014.11.16

万年筆LAMY safariのインク洗浄・交換方法

初めて万年筆のインクを変えるとき、どのようにすればよいかわからなかったので、入れ替え方法を調べてみました。 今回は、色彩雫「朝顔」から色彩雫「月夜」にインク交換します。 パイロット 万年筆インキ iroshizuku INK-50-TY ツキヨパイロットコーポレーション Amazon楽天市場Yahoo!ショッピング

STATIONERY

2011.09.08

「モレスキンなんて高いだけ」そう思っていた自分がモレスキンにハマった3つの理由

モレスキンにハマった理由。それは、3つの満足感で満たされてしまったから。 モレスキンを使いだしてから、もう一年が経ちました。現在、8冊目。最初は、「モレスキンなんて高いだけじゃん!!」なんて言っていたの

STATIONERY

2010.10.26

「第7回カレー文具会」に参加してきました!!

10/24(日)は、「第7回カレー文具会」に参加してきました。 第7回カレー文具会 んっ?カレー文具会って何?? イベントページを見てみると・・・ 文房具の話を休日のお昼を使って、ゆっくり話そうという会です。