TECH
2018.04.15
ScrapboxにAmazonの書影を取り込むブックマークレット
Scrapboxで読書メモを管理にするにあたり、書籍の画像が欲しくなったので、参考URLのブログを参考にブックマークレットを作成しました。 久しぶりにブックマークレットを作りましたが、モダンなブラウザではES2015(ES6)が標準で使えるようになったので嬉しいですね。
TECH
2018.04.15
Scrapboxで読書メモを管理にするにあたり、書籍の画像が欲しくなったので、参考URLのブログを参考にブックマークレットを作成しました。 久しぶりにブックマークレットを作りましたが、モダンなブラウザではES2015(ES6)が標準で使えるようになったので嬉しいですね。
TECH
2017.09.08
ASIN, JAN, ISBNなどよく目にするものの、意味がわかっていないものを調べた時のメモです。
TECH
2017.02.19
プログラムからAmazon Product Advertising APIを利用するためには、Amazon Web Servicesからアクセスキーを発行する必要があります。 GitHubにAWSアクセスキーを誤ってCommitしてしまったため、アクセスキーを再取得したのでそのときの備忘録を載せておきます。
BOOK
2015.10.03
引っ越しに伴い、本棚に積まれていた本を整理しました。今まではブックオフに持っていくということしか頭になかったのですが、色々調べてみるとAmazonマーケットプレイスやAmazon買い取りサービスなるものが存在して、比較的簡単に高く本を売却できそうだったので試してみることにしました。 結論としては、ブックオフに持っていくより断然、高値で売ることが出来たのでHAPPYになりました。