2017.12.22 TECH
はてなダイアリーからはてなブログ経由で独自ドメインのブログに記事を移行しました

概要 今まで、はてなダイアリー(d.hatena.ne.jp/meganii)の記事は移行せずにそのまま残していました。 しかし、Scrapboxのユーザー会に参加して過去コンテンツの重要性に気付き、今のブログに全て集約したいと考えました。 そこで、はてなブログを経由させて、独自ドメインのブログに …

2011.11.08 TECH
情報だって、再発明したっていいじゃんね。

車輪の再発明があるんだったら、情報だって再発明したっていいじゃんね。 ふと、思った。 自分が書いても意味がない? すでに誰かがやってるから すでに誰かがブログ書いてるから 自分が書いても意味がないんじゃないか 久々に、自分のブログを読んだけれど、最近、全然自分の考えとか、そのときの思いとか残せてい …

2011.09.11 TECH
200エントリー突破!!3年半の中での勉強会、イベント、思い入れのあるエントリーを紹介!

ブログを更新しだしてから、3年半。200エントリーを突破しました。これを機に過去のエントリーを読み返してみて、その中でも思い入れのあるエントリーを紹介します。 目次 初めてのライフハック研究会 Evernoteのタグ付けを考える〜名古屋ライフハック研究会〜 名古屋ライフハック研究会 関西ライフハック研究会 東京ライフハック研究会 ドキドキ、わくわく、初めてのLT(ライトニングトーク) 東京ライフハ …

2010.10.28 BOOK
好きなモノ、好きコトを書く。それでいいじゃないか「ネットがあれば履歴書はいらない」

最近、ブログやネット上でのブランディングをちょっと考えていたところに、目の前に飛び込んで来たので迷わず購入。ちょっとした悩みが解決した。 目次 この本から何を得たいか 好きなモノ、好きなコトを書く。それでいいじゃないか クラウドハックセミナー 自分の好きを突き詰める 公開できる情報はすべてネットに預 …

2010.08.25 TECH
あいつより「目立つ」ブログの作り方

最近ブログを始めたけど、なんだか誰にも見てもらえなくて続かなそうなあなた。 別に、ブログの女王を目指してるわけじゃないけど、もうちょっとみんなの注目を浴びたいあなた。 最近ブログを始めたあいつより「目立つ」ブログを作りたいあなたへ。 最近、ブログのあり方などの記事が増えてきました。ブログを始められる …