SIS Lab
  • About
  • Archives
  • Notes
  • Docs
  • Tech
  • Life
  • Book
>
Logo SIS Lab
  • Search
  • About
  • Archives
  • Notes
  • Docs
  • Tech
  • Life
  • Book
2012.01.29 TECH
お名前.comで取得したドメインでHeroku×Lokkaを動かすまで

最近、Heroku上でLokkaを動かして遊んでいます。せっかく、勢いで独自ドメインを取ったので、独自ドメインで運用してみようと思ったときの備忘録です。 参考にさせてもらったページ 基本的に、ここのページを参考にさせてもらいました。

2011.12.18 TECH
LokkaでHamlテンプレートの利用

hamlで、admin/layoutのテンプレートを利用するまでできた。 Lokkaのthemeのレイアウトテンプレートを使うにはどうすればいいんだろう? module Lokka module Hello def self.registered(app) app.get '/hello' do require 'uri' require …

2011.12.15 TECH
undefined method `bytesize' for エラー。 -Instagramのプラグインが作りたい-

Lokkaの プラグイン hello.rb を改造してみる。試しに、 Instagram の プラグイン でも作ってみたいという願望。 でも、ここでエラーが。。 module Lokka module Hello def self.registered(app) app.get '/hello' do require 'uri' require …

2011.12.13 TECH
Lokkaインストール。bundle installではまった。

RubyとGitのお勉強をしようと、HerokuにLokkaをインストール。 gemsetの設定 mkdir lokka cd lokka rvm gemset create lokka-heroku 'lokka-heroku' gemset created …

Profile

logo

meganii(めがにい)

Twitter Facebook instagram
電機メーカーの社内SEとしてインフラ周りを担当しています🖥 学んだことをTwitterやHugoのブログで発信しています。【興味分野】Azure / AWS / Tableau / SEO / AMP / Puppeteer / Flutter

Latest Posts

Eyecatch

2025.08.24

Private RepositoryのObsidian VaultをHugo Moduleとして読み込みサイトをビルドする

Eyecatch

2025.08.24

Zoteroとクラウドドライブの組み合わせで電子ファイルを一元管理する

Eyecatch

2025.04.21

Obsidianまとめ

Eyecatch

2025.04.21

Home | Map of Concepts

Eyecatch

2025.04.19

【Hugo】Partial Templateでは複数returnを記述する早期Returnを使えない

Categories

Tech Book Life Gadget Travel Activity Study Stationery Music Movie Science Design
© SIS Lab, 2025

made with Hugo and TailwindCSS