TECH

2023.02.03

Hugo v0.109.0でパンくずリストをシンプルに実装する

Hugo v0.109.0でトップページまでツリーを辿る.AncestorsメソッドがPageに追加された。 これにより、パンくずリストをシンプルに実装できるようになった。 Release v0.109.0 · gohugoio/hugo

TECH

2023.01.16

Google Drive上のファイルをimgタグで表示させる時のURL

目次 現象 類似事象 解決方法 調査結果 Google Drive APIで取得できるLink 参考URL

TECH

2023.01.12

【Word】メイリオの広い行間を調整する

Microsoft Wordでフォントを「メイリオ」もしくは「Meiryo UI」にすると、行間が広くなってしまう問題を解消するために、調べたことをまとめる。 目次 原因 解決方法 検証結果 参考図書

TECH

2022.12.18

「HHKBを大切にしたいから周りから片付ける」HHKBユーザーミートアップVol.6

2022年12月9日(金)に「 HHKBユーザーミートアップ Vol.6 」が開催され、オンライン参加(Zoom)しました。前回に引き続き、2回目の参加です。 「 HHKBユーザーミートアップ Vol.6 」のサイトからも伝わってきますが、前回とは趣が異なり、白をベースとして全体的におしゃれな感じになっています。おそらく HHKB「雪」モデル の発売と合わせているのでしょう。また HHKB「雪」 …

TECH

2022.10.16

So-net 光 minicoアンバサダーに就任しました!

このたび、So-net 光 minicoアンバサダーに就任しました!これから、Twitterやブログ等で「So-net 光 minico(ミニコ)」(以降minicoと表記)の使い心地などを定期的にお伝えできればと考えています。 まずは、minicoアンバサダーに応募した背景と、ファーストインプレッションをお伝えします。 目次 応募背景 minicoファーストインプレッション 利用シー …

TECH

2022.09.06

『エンジニアのためのWord再入門講座』をベースにしたWord初期設定

Wordの初期設定を説明するために、『エンジニアのためのWord再入門講座』をベースにしたWord初期設定のポイントをまとめた。 エンジニアのためのWord再入門講座 新版 美しくメンテナンス性の高い開発ドキュメントの作り方翔泳社 AmazonKindle楽天市場Yahoo!ショッピング 目次 スライド

TECH

2022.09.03

【Hugo】Render Hooks for Code Blocksを利用してコードブロックにファイル名を表示する

Hugo v0.93.0からコードブロックに対してもRender Hooksを利用できるようになった。 Render Hooksを利用して、コードブロックにファイル名を表示する方法を調べたときのメモを以下に残しておく。 Release v0.93.0 · gohugoio/hugo 目次 Render Hooks for Code Blocksを利用してコー …

TECH

2022.08.29

Hugoでブログカードを作成する(resources.GetRemote利用)

以前、 HugoでAMP対応のブログカードを作る でAPIサーバを利用したブログカードの作成方法を紹介した。このときは、getJSONを利用していた。 Hugo v0.91.0でresources.GetRemoteが実装され、getJSONやgetCSV以外にもresources.GetRemoteを利用できるようになった。 Release v0.91.0 · gohugoio/hugo …

TECH

2022.08.14

GitHub PagesからCloudflare Pagesへの移行

Github Pagesから Cloudflare Pages に移行したときのメモを以下に記す。 目次 背景 Cloudflare Pages側の操作 PagesのCreate a project > Connect to Gitを選択 「Deploy a site from your account」からHugoのリポジトリを選択 Set up build and deployments …

TECH

2022.08.11

Cloudflare Workersを利用してCloudinaryの画像をプロキシする

「すべてをCloudflareのCDNに載せたい」 Github PagesからCloudflare Pagesに切り替えたタイミングでCDNの設定を見直した。 どうせなら、Cloudinaryで配信している画像もCloudflareのCDNに載せたいと考え、やり方を調査した。 目次 参考URL アイデア Cloudflare DNS Cloudflare Workers 所感

BOOK

2022.08.06

『超没入: メールやチャットに邪魔されない、働き方の正解』でチャットのあり方を見直す

超没入: メールやチャットに邪魔されない、働き方の正解早川書房 AmazonKindle楽天市場Yahoo!ショッピング 目次 なぜ読みたいか 学んだこと メールをチャットツールに置き換えたとしても意味がないと気付いた 仕事のワークフローや生産性をテーマにした論文は実はたくさん存在する ナレッジワークの2つの構成要素「業務の遂行」と「ワークフロー」 学びをどう活かすか 個人レベル 組織レベル 参 …

TECH

2022.06.29

AMP Service WorkerでPrefetch Linksを実現する

AMP Service Workerを使うと、簡単にServiceWorkerを導入できる。 このブログでも利用しているが、1つうまく動かないモジュールがあった。 それは、Prefetch Linksの機能だ。 ドキュメントどおりに設定してもうまく動かなかったが、「amp-install-serviceworkerにdata-prefetch属性を付ける」というのがポイントだったので、メモとして残 …