Jekyllのバージョンアップ

更新日:2019.04.27 作成日:2013.11.24

Jekyllのバージョンがいつの間にか1.3になっているので、バージョンアップする。

brew update

Xcodeが古くなっているので、AppStoreから最新をダウンロード

rbenv install 2.0.0-p195
brew update  # Homebrew自体とfomulaを最新にする
brew upgrade # 更新のあるパッケージを再ビルド
brew doctor

設定が間違っていたので、修正 export PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin

Configuring Mac OS X Mountain Lion 10.8 | Hacker Codex

rbenvによるバージョン切り替え

global 通常使用するバージョンの指定

rbenv global 2.0.0-p353

local プロジェクト毎(特定のディレクトリ以下)で使用するバージョンの指定

rbenv local 2.0.0-p353

shell そのシェル内でのみ使用するバージョンの指定

rbenv shell 2.0.0-p353

B! Pocket

Related contents

TECH

2013.05.23

Jekyllのお勉強 -YAML部分と記事本文を分離する正規表現-

TECH

2013.05.20

Sublime Text 2にLiveReloadを導入してMarkdown Previewを快適に!!

TECH

2013.04.24

Octopressに「続きを読む」のプラグイン導入

TECH

2013.02.03

はてなダイアリーからJekyllへお引越し

TECH

2017.01.08

静的サイトジェネレータ「Hugo」でシンプルブログサイトを構築する

TECH

2015.08.30

JekyllからHugoへの移行ポイント

TECH

2014.12.13

Jekyllのタグとカテゴリを整理するために、一覧表示するWebアプリ(個人用)をつくった

TECH

2014.12.02

Jekyllに月別アーカイブを実装する