思い出の玉手箱

更新日:2018.07.28 作成日:2009.01.30

テストが終わったため、いらないものを捨てまくってたところ、とてつもなく懐かしいものを発見いたしました。じゃじゃーん笑。

  • センター試験の受験票
  • 名大後期日程の受験票
  • センターの成績開示
  • 名大入学試験成績開示(前期、後期)
  • 情文の合格通知書はたまた、
  • 高校の合格通知書
  • 高校の卒業証明書を発見笑。むちゃくちゃ、懐かしいじゃないですか!!

成績開示の結果を改めてみてみると・・・・よくもこんなセンターの結果で、無謀にも前期・後期突っ込んだなぁって改めて思ったり・・・2次試験前期の合格平均点が1369点

自分は、・・・・・1131点。。。200点って、数学2問分って感じですかね? ぃゃぁ、無茶しましたね笑。確か「ピッタリ直線」流行語になってたと思います。

あっ、もちろん完解なんてできませんでした・・・orzあとは、行列式となんかよくわからない確率の問題?!だった気がする。英語の試験では、Writingで、消防車をどう書こうか迷った挙句に、

「fire car」って書いたような・・・・そりゃ、落ちますよねぇ

後期は、「化学」1本で勝負しました!

でも、有機化学で点数稼いだ記憶しかないなぁ・・・・

ちょっとした思い出に触れて、昔を思い出すこの頃でした。

B! Pocket

Related contents

TECH

2009.04.13

研究室に配属されてまずやったこと

TECH

2009.01.16

名大生のための「JOBセミナー」

TECH

2008.11.24

gnuplot

TECH

2008.11.21

就職×進学×研究室×大学院

TECH

2008.10.29

業界説明会 #1

TECH

2008.10.22

名古屋大学就職希望者ガイダンス

TECH

2008.10.14

オペレーション・リサーチの適用例

TECH

2008.09.27

新聞を読んで