• SIS Lab
    • >
    • Blog
    • >
    • 研究室に配属されてまずやったこと

研究室に配属されてまずやったこと

更新日:2018.05.09 作成日:2009.04.13

導入したソフト

  • acast!Antivirus
  • firefox
  • Poderosa
  • Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ (x86)
  • Laplas
  • Orkis
  • foxreader
  • evernote
  • dropbox

SSHクライアントにPoderosaを使用します

Poderosa.org:http://ja.poderosa.org/からダウンロード,インストール.

鍵作成

  • Poderosaを起動しツールのSSH鍵作成ウィザードで鍵ペアを作成します.
  • アルゴリズムをRSA,ビット数を2048とし,秘密鍵にパスワードを設定します.
  • ウィンドウの中でマウスを適当に動かし,鍵を作成します.
  • 「秘密鍵に名前をつけて保存」で,名前をたとえばid_rsaとかにして適当な(他人に知られない)場所に保存します.
  • 「OpenSSH形式で公開鍵を名前をつけて保存」で,名前をauthorized_keys2*1にして適当な場所に保存します.
B! Pocket

Related contents

TECH

2009.01.30

思い出の玉手箱

TECH

2009.01.16

名大生のための「JOBセミナー」

TECH

2008.11.24

gnuplot

TECH

2008.11.21

就職×進学×研究室×大学院

TECH

2008.10.29

業界説明会 #1

TECH

2008.10.22

名古屋大学就職希望者ガイダンス

TECH

2008.10.14

オペレーション・リサーチの適用例

TECH

2008.09.27

新聞を読んで